目次
どもども!
ワタボです!!
(●´艸`)
今回は、
「花譜」というVチューバ―
について調べてみました。
Vチューバーというのは
アニメーションを使ったYouTuberのことですね。
その中でも、2019年グングン人気を上げているのが
「花譜」というVチューバーです。
YouTubeで主に歌う動画などを投稿されています。
さらに調べてみると、私の好きなボカロPが
楽曲提供していることが分かりました。
そこで今回は、
花譜さんとは?
カンザキイオリさんとの関係
の2点についてまとめてみました!
スポンサーリンク
花譜さんとは?
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=3Wtx6k2vInU)
花譜さんの読み方は
「かふ」といいます。
元々は2017年頃からアプリで
歌の動画を上げていたところ、
音楽関係者の目に止まったそうです。
そこから2018年10月にYouTubeで活動を始めると
そのまま人気は急上昇していきました。
なんとそのまま2018年末のイベントでトリを務めたそうです。
その成果でドンドン知名度を上げました。
そして2019年末の現在、登録者は
【24万人】と大手YouTuberの仲間入りを果たしています。
花譜は女子高生?本名や年齢、設定は?
Vチューバーに対して多い質問は
「中身の人はどんな人なのか?」
ということです。
でも花譜さんは特に隠してないんですね。
YouTubeのチャンネル概要欄には、
「かふです。
にほんのどこかにいる15さい。
うたをうたいます。」
とあります。
年齢が15歳というのはビックリですね!
ちなみに誕生日は12月みたいですよ。
というのも2019年の1月にこんなツイートをしています。
先月15歳になりましたよ。
花譜 #12 「拾伍」 https://t.co/mCcOC08oWJ @YouTubeさんから pic.twitter.com/efuZmuPugY
— 花譜@観測γ発売 (@virtual_kaf) January 11, 2019
なのでこの記事を上げるころには
16歳になっていると思われます。
(YouTubeの概要は変わってないですがw)
さて、花譜の姿を見ると
制服を着ているのが分かると思います。
これは歌っている本人が
女子高校生だからだそうです。
2019年に入ってから受験勉強をしたそうです。
花譜の設定で最大の特徴は
『成長する』
ということなのです。
こういったポイントも人気の理由だと思います。
さらに6月に公開された映画で主題歌を歌ったことで
さらに人気に火が付いてますね!
本名は分かりませんが、これは仕方ないですね。
大人の私でも怖いのに、
まだ学生なら尚更ですね。
スポンサーリンク
カンザキイオリさんとの関係は?
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=c5wQSbEwlv8)
花譜さんは「歌ってみた」の動画を多く上げて
注目を浴びています。
ですが、オリジナルソングも数多く歌っています。
そして、その楽曲提供は全て
カンザキイオリさんが行っています。
カンザキイオリさんといえば
大物のボカロPであり、
歌詞の独創性が人気になっています。
そんなカンザキイオリさんと
花譜さんの中で最も人気がある曲が
「過去を喰らう」というものです。
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=tMKrECxEpq8)
YouTubeで動画を視聴している方は
この曲の広告動画を見たことがあるのではないでしょうか?
やはり、花譜さんの素敵な声、
カンザキイオリさんの歌詞、曲。
この2つが合わさっている曲は
もはや「無敵」な一曲になっています。
でも花譜さんとカンザキイオリさんは
どうやって出会ったのでしょう?
花譜とカンザキイオリの出会いは?
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=N5hInoyU-WY)
花譜さんは
「もともとは歌手活動をしたかったわけではない」
「気づいたら歌うのが好きになっていた」
とインタビューで答えていました。
そんな中、アプリで歌声を投稿していた花譜さんに突然の転機が訪れます!
なんとカンザキイオリさんが立ち上げた会社からDMが届いたそうです。
その後、色々あったそうです。(笑)
(色々の中身は公表されていないので分かりません。)
そして、「挑戦」の想いでV-チューバー活動を始めたそうです。
その後はカンザキイオリさんの楽曲を歌っています。
2017年頃にはアプリを利用していたそうなので
その頃にはもう出会っていたのだと思います。
花譜さんはインタビューで
オリジナル曲は「これはカンザキイオリさんが私のために作ってくれた曲なのかー」と思うと、感謝の土下座をしたい気持ちになります。
でもカバー曲もこんなに素敵な曲をこの世に生み落としてくれありがとう、と土下座をしたくなるので結局変わらないですね(笑)。 |
とおっしゃっています。
こういった真面目で謙虚な感じもスゴイ交換が持てますよね!
スポンサーリンク花譜は女子高生?本名や年齢、設定は?カンザキイオリとの関係も!まとめ
いかがでしたか?
花譜さんはまだYouTubeで活動を始めて
1年と少しの若手のV-チューバーです。
にも関わらず現時点での
動画視聴回数、チャンネル登録者は
ドンドン増え続けています。
またカンザキイオリさんの曲に触れられるというのは
ファンの方も喜べるポイントですよね!
成長をし続ける花譜さんと
カンザキイオリさんへの
期待が止まりませんね。
今回はこれにてまとめを終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。